日々⑦

2025.10.26
日々⑦

気の抜けた土曜日だった。これと言ってすべきこともなく、朝はワールドシリーズの初戦を寝ぼけ眼で眺め、昼は布団にくるまり何もせず、夕方はtoeのライブ配信を見た。位置情報的にはその辺の石ころと変わらない。

パンを切らしたからスーパーに行かないといけない。すべきことがあるとすればそれだ。確認したらバナナとキウイもなかった。でも外には出たくない。寒い。家でこれだけ寒いなら、外は凍っているんじゃなかろうか。

そのままうだうだしながら実績ゼロの一日に焦りが募っていく。こういうとき、たいていフードデリバリーのアプリを開いてしまう。脳の報酬系が関係しているんだと思うけど、本当にしたいことではないから悔しい。

ほどなくして、普段は食べない肉料理が届いた。手数料込みでちょうど三千円のミックスビーフコンボ。三千円あれば映画館とカフェに行けたなあ。肉だか後悔だかよく分からないものを噛んで、満腹感だけを得た。

最悪なことに、肉を食べるとコーラが飲みたくなる。水・茶・コーヒー以外は口にしない教の信徒である僕が、教えに背く唯一のシチュエーションと言っていい。あんなに外出を渋っていたのに自販機に向かった。

全っ然寒くなかった。家のほうが寒い。これなら余裕でスーパーに行けた。すべての選択を間違えた。それでも350mlの果糖ぶどう糖液糖は美味しかったから、糖は正しい。今日のツケは日頃の摂生で払うことにします。


6月頭にも発作が起きていたらしい

缶のコーラ、僕と違って気が満ちていたから、そういうところは見習いたい。しゅわしゅわ生きよう。

FIRST CLASS 皆川 律