運動の秋

運動の秋

今日も1日、お疲れさまでした。
祝日だけど朝から本業の方へ出社していた夏川です。

昨日は仕事を終えて、少し遅めの時間に帰宅。シャワーを浴びながら「走りに行こうかな」と思い立ち、ランニングウェアに着替えました。夜風が気持ちよさそうだったから、体を動かしたくなったのかも。

最近は、仕事終わりにランニングするのがちょっとした楽しみになっています。体力づくりっていう意味もあるけど、私にとっては「頭を空っぽにできる時間」って感じかな。サウナとか筋トレもこれに近い。

この業界は人と向き合うことが大切だからこそ、こういう時間を持つことがすごく大切だなと思う。

秋の夜は、空気が澄んでいて、本当に走りやすかったです。夏の蒸し暑さも、冬の凍てつくような寒さもない。この季節の夜は、まさにベストシーズン。肌に触れる風が、ちょうどいい。呼吸もしやすいし、走っていて体も気持ちもすごく軽くなる。

いつも走るのは、家から少し離れたところにある川沿いのランニングコース。片道3kmちょっと、往復で6kmちょいの、ちょうどいい距離感。整備された歩道があって、街灯もあるから夜でも安心して走れます。

このコース、春は桜がきれいで、夏は蝉の声がにぎやか。秋は紅葉が少しずつ始まって、木々が色づいていくのが楽しめる。冬は空気が澄んでいて星がよく見える。季節ごとに景色が変わるから、走っていて飽きないんですよね。

今の時期は、風が木の葉を揺らしていて、走っているとその音が心地の良いBGMになる。たまに夜風にのって潮の香りがふわっと漂ってきたりすると、それだけで気分が良くなる。ちょっと前までは蝉が鳴いていたのに、いつのまにか聞こえなくなっている。季節の移り変わりを、こうして肌で感じられるのが、走る楽しみの1つでもあります。

途中で立ち止まって、水分をとってから少しストレッチをする。息が上がりすぎない程度にペースを落として、またゆっくり走り出す。夜の街って、昼とは違う顔を見せるから面白いんです。静まり返った住宅街とか、川に浮かぶ遊覧船の灯りとか、遠くに見える高層ビルの窓明かりとか。それをぼんやり眺めながら走っていると、いろんな考えごとも自然と整理されていく。

いろいろ考えることはあるけど、走っている間は「考えない」ことを意識してる。頭を空っぽにするって、実は難しい。でも走っていると、不思議とそれができる気がする。

そのまま20分くらい走っているとエンドルフィンが放出されてきて、すっごく気持ちがいいんですよ。実は走った後って、性欲が落ち着くんですよね。人の体って不思議だ。

帰宅してシャワーを浴びて、ストレッチして、軽くプロテインを飲んで。心地よい疲労感の中で、昨日は大崎さんのキャスを聴きながら寝落ち……

……しようと思ったら、三崎さんが参戦。
珍しく匿名コメント有りだったから、めちゃくちゃ盛り上がりw

結局、深夜2時くらいに寝ました。
そして、本業終わりに眠い目を擦りながら、この日記を書いているというわけ。

明日も本業があるから、ちゃんと体を休めて、またしっかり向き合えるように整えていきます。女風バーも出勤日を決めたいな。やりたいこといっぱいだ。

季節の変わり目、皆さんも体調にはくれぐれも気をつけて。

秋は気持ちが沈みやすくなるって言うけど、そんなときはちょっとだけ体を動かしてみるのもいいかもしれません。

無理せず、自分のペースで。
新しい発見があるかも。

FIRST CLASS
夏川 智希
-------------------------------------------------------------
【予約方法】
X(旧Twitter)のDMにてご予約受付中。
ルーキー期間中はデートコース1時間2,000円となっております。
その他、質問等がございましたら何なりとご相談くださいね。
-------------------------------------------------------------
【直近の予約可能日時】
9/25(木)20:00-23:00
9/26(金)20:00-23:00
10/2(木)20:00-23:00
10/3(金)20:00-23:00
10/5(日)15:00-23:00
-------------------------------------------------------------
【プロフィール】
FIRST CLASS所属
夏川 智希(なつかわともき)
普段は本業の会計職をしているサラリーマン。
好き嫌いがなく、なんでも美味しく食べられるのが自慢。
趣味はギター、ゴルフ、筋トレ、映画鑑賞、バレーボール、お酒、スノボ、カラオケ、ゲーム、温泉など多趣味。最近は包丁研ぎにハマっている。
20代後半、黒髪、178cm、65kg