灯りのともる季節に

灯りのともる季節に

気づけばもう11月。
昼も夜も、すっかり寒くなってきましたね。

部屋の暖房をつけて、毛布にくるまりながら日記を書いている松風です。

東北出身というと“寒さに強そう”と言われますが、
実のところ、ただ厚着してるだけです。
寒いものは寒いんですよね。

それにしても、今年の10月は気温差がすごかった。
夏から一気に秋冬へ——
「秋さん、どこ行ったの?」って心の中で思う日もありました。

11月は、各地でイルミネーションが始まる季節。
街が少しずつ光をまとっていく感じが、なんだか好きです。

そして松風は、寒くなってくると
朝に“梅こんぶ茶”を飲むのが、ちょっとした習慣です。
身体も温まるし、梅と昆布のあの絶妙な旨みがたまらないんですよね。

気づけば、この業界に入って今日で52日目。
どうやら、もう少しで“レギュラー”になれるらしいです。
少し前まで見えていなかったものが、
ゆっくりと輪郭を持ちはじめたように思います。

焦らず、ひとつずつ。
できることを丁寧に積み重ねていけたらと思います。

10月も本当にありがとうございました。
11月もどうぞよろしくお願いします。

FIRST CLASS
松風 慎二