
入店初日は、バー出勤から始まった。
まだ自己紹介日記も投稿されていないタイミングで、
お店のポストに“松風慎二”という名前だけがぽつんと載っていた。
今思えば、誰も知らない“謎の人”として始まったあの日が、
すべてのスタートだった。
飲食業はこれまでやったことがなかったから、
バーでの接客も、お客様のドリンクを作るのも、
すべてが初めての経験だった。
グラスを持つ手が少し震えながらも、
お客様や先輩キャストさんが「大丈夫、ゆっくりでいいよ」と笑ってくれて、
その言葉に救われたのを今でも覚えている。
そんな日々の中で、初めてご予約をいただいた日。
帰り際に「今日は楽しかったです」と言われた瞬間、
胸の奥がじんわりと温かくなった。
もちろん、すべてがうまくいったわけじゃない。
自分の未熟さに落ち込む夜もあった。
でも、そのたびに振り返って、
「次はこうしよう」と決めて眠りについた。
気づけば、入店して1か月。
日記で何を書こうか悩んだり、
キャスで何を話そうか考え込んだりしながらも、
言葉を重ねてこれたのは、
見てくれる人、聴いてくれる人、
そして会いに来てくれる人がいたからだと思う。
出会ってくれた皆さんに、心から感謝を。
これからも焦らず、一歩ずつ。
FIRST CLASS
松風 慎二