『内側のエネルギー』

『内側のエネルギー』

「忙しい」と言う感覚。
これはエネルギーの主導権を
外に明け渡しているサインだと思う。
仕事、人間関係、SNS、携帯の通知。
どれも外側にエネルギーを持っていかれる要素だ。

本来、エネルギーは内から外へ放たれるもの。
外に奪われるのではなく、
内から溢れていくものだ。
だから、まずは自分に全ベットすることから始まる。

十分に寝て、食べて、整える。
「そんな当たり前のこと?」と思うかもしれないが、
この当たり前を疎かにして、
結果を求めようとする人は多い。

外にエネルギーを注ぐ前に、内を満たす。
心と体のバランスが取れた状態で動けば、
行動に迷いがなくなり、
結果は、あとから静かについてくる。

内側が満ちていれば、表情も変わる。
言葉に説得力が生まれ、
人が引き寄せられる。
自分を整えるという行為は、
最高のセルフプロデュースでもある。

外に振り回される時間を減らして、
自分の中にエネルギーを貯める。
自分を磨き、自分に投資し、
内側のエネルギーを溢れさせる。
それが、自分を最も輝かせる生き方だと思う。